「+M eyes」とは?
2019/07/31入荷日から新しく始動する「+M eyes」について。
ざっくり言うと、
定価より安く販売するので、安い分は製作者のモチベーション向上にご協力ください!
というものです。
「+M」はモチベーションのMです。
通常のパール紙仕様はA品1000円(定価1500円)
ホロ入り・追視仕様はA品1200円(定価1800円)
上記価格で販売いたします。普通にいつも通り、BASEのショップ販売です。
もちろん通常販売と同クオリティでの提供です。
で、ちょっと安い代わりに「+M eyes」対象レジンアイをお求めのお客様には、
・SNSでご自宅のドールちゃんに「+M eyes」対象レジンアイを装着したお写真を「#eMO_eyes」タグを付けてシェア
・ショップレビューのご投稿
上記どちらかをお願いしたいと思っております。
シェアに使用するSNSは何でも嬉しいのですが、ツイッター・インスタグラムですと私が確認できるのでより嬉しいです。
タグは共通です。
ショップのレビューは評価のみでもコメントを添えてくださってもどちらでも嬉しいです。
高評価を強制するものでもありませんので、忌憚無きご意見をお聞かせください。
「+M eyes」を始めたキッカケ
「+M eyes」は2つのサービスを参考にして企画しました。
1つは楽天市場などでショッピングをする際によく目にする「レビュー投稿で送料無料」
もう1つは、こちらの方が大きなキッカケですが、「クリエイター支援サービス」
具体的には、pixivFANBOXの存在を知り、こういう販売方法もあるのかと興味を持ったのがキッカケです。
お客様は設定に応じた月額費を払う。
クリエイターは会員費をくださるお客様に向けて限定公開記事を書く。その中で会員限定ショップを開くことができる。
クリエイターのファンクラブのようなものだと認識しました。
新境地としては凄くやりやすそう。アリだな。
いや、でもちょっと待てよ?
eMO+hの在りたい姿と私の性格に合うのか?
※先に記しておきますが、このサービスを使用しているクリエイター様や月額費を支払っているファンの方々、サービス自体を否定するものではありません。もしそのように感じた方がいましたらすみません。
私がクリエイター支援サービスを活用すると想定して、不安な点がありました。
・月額費をお支払いいただく訳だから、毎月何かを会員様に提供できるのか?
私に出来ることなんて精々、会員様限定デザインアイの販売や、月末のレジンアイ入荷日に時間をずらして別のショップページへ案内して先行販売くらい。
限定デザインの販売を毎月出来る自信はありませんし、約束はできません。何があるかわからないし、イベントに出る月はイベント分の製作と月末通販の製作に追われることがわかっているので、確実にできません。
そして限定デザインを作ったとて、いらないなと思ったお客様にとっては月額費は無駄。
入荷日の先行販売も、売り切れ必至ディーラーではないeMO+hには、お金を払ってまで参加する価値はない。月額費を払わなくても買えると思いますし、その月の入荷分で欲しい物がなければ月額費は無駄。
性格上、お客様に見返りがないのに月額費をお支払いいただくのは非常に気が引けます。
・通常通りの作品の販売でいいのか?
小銭程度とはいえ月額費を払っている分、商品代金に上乗せと考えられます。
例えば月額500円払って、A品のレジンアイを1つ買うと、1500円。
私としては「普段通りの作り方をした作品を定価より高額で販売していいのか?ましてや私のファンだと言ってくれる人に?」と思いました。
だからって特別仕様って何よ?金粉まぶす?
それを開発する時間とその価値があるのか?
例えそれを開発できたとして、それに会員様は必ず全員が価値を感じてくれるのか?
・そもそもこれはクリエイターのファンクラブのようなもの…
私の「作品」のファンになっていただくのは非常に嬉しいです。
作品に価値を感じてくださった方が注文して代金をお支払いいただき、それに応じた作品を提供する。それで十分というか、eMO+hの在り方としてはこの関係が対等でありベストであると考えています。
じゃあ、作品ではなく「クリエイター」に課金しているとも言えるこのサービスはうちにはマッチしないなと思いました。
でも新しい販売方法を始めるのは面白そう。何か案はないかな?
出来るだけマンネリ化しないように運営していきたいが、クリエイター支援サービスはうちには合わなかった。
でも支援を受けるって、モチベーション向上につながるし、お客様のお陰で活動が出来てるなという意識が高まって凄く良い。
何か別の形の「支援」はないかな?
支援ってお金を少し多めに貰うことだけではないはず。
私がしてもらって嬉しいこと・・・有難いこと・・・といえば、
手に取ってくださった作品を使ってくださっている写真をSNSで見つけた瞬間!
物作りをしていてとても嬉しい瞬間だなと思います。何よりもモチベーション上がる。
じゃあ、SNSで写真をシェアしてもらうことを「支援」としよう!
支援してもらう見返りとして、定価より安く作品を提供しよう!
月額費ではなく欲しいと思うものがあった時だけ買えるし、これがベストな形!
でも、支援の見返りの対象になる作品が欲しくてもSNSをやっていない人や、アカウントを知られたくない人、SNSの更新頻度が低かったり多忙で写真を撮る暇が無い人は買うことができないということ?
そこで「レビュー投稿で送料無料」を思い出しました。
レビューをいただくのも凄く嬉しいことです!モチベもブチ上がります。
送料無料…つまり値引きという形で支援に対してのお礼も出来ます。
じゃあSNS投稿が難しい場合はレビュー投稿をお願いしてそれを「支援」としよう!
これで欲しい作品が出てきた時だけ料金の発生が出来て、誰でも支援が可能になると思い、
「+M eyes」の始動を決めました。
「+M eyes」の販売は7/31の21:00から開始。よろしくお願いいたします!
対象の作品は毎月変えようと思っています。
季節限定デザインだったり、追視仕様だったり、新作の先行販売だったり、カラバリ増やす気力がなくなった気まぐれデザインだったり。
色々出てくるかと思います。
その月のデザインはその都度各種SNSやこのブログでもお知らせしますね。
ちなみに今月は、1年半前にコラボの際に作って販売せず寝かせておいたデザインのアイを「+M eyes」枠で販売します。
仕上げたら写真撮ってお知らせさせてください。
長くなりましたが、最後まで読んでくださった方ありがとうございました!
繰り返しになりますが、次回レジンアイの入荷は7/31の21:00です。
よろしくお願いいたします!
0コメント